観光スポット紹介

景福寺

歴史・文化

 曹洞宗に属し福井県永平寺の末寺であり、慶長年間(1596-1615)に姫路城主・池田輝政の家老・荒木家とともに鳥取の現在地に移り栄えた寺です。
 また、因伯二州の総務所であり禁制の宗門切支丹と不受布施派を取り締まらせ、慶長十八年(1613)からの取り締まり覚帳は貴重な記録です。黒田孝高(如水)に仕え黒田八虎の一人に数えられた後藤又兵衛の墓や烏取藩家老荒尾家代々の墓があります。

所在地:鳥取県鳥取市新品治町135

TEL:0857-22-2767

営業時間: 10:00~17:00

休業日:-

拝観・入場料:-

駐車場:あり

 

タクシー料金以外は別途お支払い下さい。(拝観・入場料、駐車料金、飲食料金、体験料金など)

※拝観・入場料、飲食料金は改定されている場合があります。

※美術館や博物館等でドライバーの同行をご希望の場合は、拝観・入場料をご負担いただきます。

※スポットの休日等については改定されている場合があります

※観光スポット・お食事処・体験等の予約は弊社では承っておりません。
お申込み前にお客様ご自身でのご予約をお願いいたします。


スポットの口コミ情報

※口コミ情報は、Twitter(ツイッター)よりスポット名の含まれる「ツイート」を自動取得しております。同名の別のスポット情報が表示される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

近隣のおすすめスポット

  • わらべ館

    「童謡館」と「鳥取世界おもちゃ館」からなり、地元の優れた音楽家や動揺・唱歌を紹介しています。

  • 常忍寺

    常忍寺は江戸時代後半に建立された日蓮宗の寺院。富木常忍様のご生誕の地として徳川家康公側室お万様のご遺命により開設されました。

  • 玄忠寺

    江戸時代には遊業上人来鳥のとき真教寺、大行寺とこの寺が輪番で旅宿にあてられたという。

  • 未登録

    -



閉じる
ヘルプ